2017年5月28日 00:44 140文字にかけないつぶやき|会社活動 サービスか受託か。Webサービスを作るということ 先日、某SIコンサル社にいる方が、まだ転職を悩んでるという前提でのカジュアル面談に臨んだ。その人の転職理由とい […] 続きを読む
2017年5月21日 21:05 メディアデザイン研究 個人的なエンジニアとしての興味 僕がエンジニアをやっていて面白いと思うのは、この技術がどういうことに使われて、どのように世界が変わっていくか? […] 続きを読む
2017年5月21日 11:51 会社活動 今考えているエンジニアの生存戦略について BASE社のオフィスが最近増床しましてイベントスペース的な余裕がある今のうちにイベントをやろうということで、転 […] 続きを読む
2017年5月14日 10:59 メディアデザイン研究 マストドンが切り取れるとインターネット進んだなって思える新たな市場 先日スクーさんで、マストドンのお話をさせていただきました。マストドンって何?という人から、革新的な話まで幅広く […] 続きを読む
2017年5月7日 17:04 会社活動 はじめてプログラムを書いた時,はじめてHTMLを書いた時,はじめてWeb制作の仕事をした時のことを思い出しながら、オススメ本を5冊紹介してみる 何冊か初心者向けの本があるので紹介しようと思い、本を読み始めた。 そういえば自分はどういうきっかけでプログラミ […] 続きを読む
2017年5月7日 10:07 メディアデザイン研究 オタク表現で言う【一般人】の意味 この記事は雑談です.オチも大した主張も無し.早起きしたから書いてるだけ. 最近,マストドンではスタートアップ界 […] 続きを読む
2017年5月5日 14:57 メディアデザイン研究 インターネットにおける世代間闘争 インターネット業界で働く人の現状の問題は「定年までのキャリアパスが定まっていない」ことである. 僕の年齢はかな […] 続きを読む