2016年7月23日 17:42 メディアデザイン研究 ネットビジネスはAIを使って、情報サービス産業からサービス産業へ 昨日、ARMのM&Aで話題のSoftbank world 2016の中でやっていたハッカソンの審査員 […] 続きを読む
2016年7月20日 00:21 会社活動 ちゃんとしてないようで、ちゃんとすること 滅茶苦茶なことを書いてるのでスルー推奨です。 企業が大きくなっていくと、おのずと社会から、その会社は「ちゃんと […] 続きを読む
2016年7月10日 03:02 会社活動 プロブロガー批判にある違和感の要因 件の新卒フリーランス問題を見ていて、新卒で就職することと、オレは就活を諦めてプロブロガーになる!的言説に対する […] 続きを読む
2016年7月9日 17:30 Web系 2016年のWebスタートアップあたりを視野に入れた初めての開発言語選び 僕、もともと新卒で入社会社した会社が機械制御だったんで、開発言語と言われても、絶対みんな知らない言語とか使って […] 続きを読む
2016年7月7日 07:21 会社活動 細かすぎて伝わらないクソコードのたとえ話 犬のケージの中に置いてある毛布が毛だらけになってるんですよ。そりゃ犬の寝床ですから当たり前なんですけど。 あぁ […] 続きを読む
2016年7月6日 02:26 会社活動 上司の皆さん、部下を信用していますか? 皆さん、部下を信用していますか? もちろん、私は信用しています!と言ったあなた。 言葉で言うのは簡単ですが、そ […] 続きを読む
2016年7月5日 02:09 会社活動 モバツイの経験から考えたCTOの3つの心得 元nanpi wadapさん呼びかけのイベント。CTOだったNightに登壇しました。 今もCTO職をやらせて […] 続きを読む
2016年7月3日 12:16 会社活動 シリコンバレー株式会社とかスタートアップ株式会社と言うバーチャル大企業の存在 この記事読んで、うーむ、別にスタートアップとかベンチャーも変わらないよなぁとは思ったわけだが、 「大企業のサラ […] 続きを読む
2016年7月2日 14:28 メディアデザイン研究 知らない人の出会いは、場の文脈が9割 奥さんに、街コン行ってみたいんだよねぇと行ったら怪訝な顔をされた。 そりゃそうか。 先日、転職ドラフトのPR企 […] 続きを読む