F's Garage

  • このサイトについて
  • 著者・えふしんについて
  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • Mail
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年9月

2014年9月29日 08:46
会社活動

BASE技術勉強会〜ささたつさん勉強会を開催しました

先週の金曜日に、BASEの社内勉強会を開きました。 ゲストはささたつさん。 (゚∀゚)o彡 sasata299 […]

続きを読む

2014年9月26日 08:50
モバイル系

薄くて曲がる奴の話

#免責事項:本記事は一枚の写真で思ったことを投影しただけの駄文です 物事には、複数の要因と条件が存在して、あっ […]

続きを読む

2014年9月21日 12:15
モバイル系

Open iBeacon

他人のiBeaconってUUIDがわからないと繋がらないっすよね。(Androidとかでハックしない限り) こ […]

続きを読む

2014年9月20日 15:44
モバイル系

今のところ全く萌えないiPhone6+

こんなにワクワクしないiPhoneは初めて。iPhoneはすごく好きなデバイスだから当たり前のように買い換える […]

続きを読む

2014年9月19日 00:47
会社活動

価値創造契約の件の感想

ござ先輩が書かれてた、永和システムマネジメントさんの価値創造契約の件が非常に興味深いですね。 永和さんの「価値 […]

続きを読む

2014年9月18日 01:55
会社活動

機械の組み立てはごまかしが効かない

製造業時代に先輩に言われた「機械の組み立てはごまかしが効かない」という言葉をふと思い出した。 当時いた会社で、 […]

続きを読む

2014年9月16日 08:51
会社活動

PyCon JP 2014に初めて参加した!

はじめてPyConに参加させていただきました。通常参加者とBASEとしてのスポンサーの2つで。 https:/ […]

続きを読む

2014年9月14日 04:11
Web系

ネットは自分の鏡

パソコン通信から始まってネットワークは結構長い方なんですが、パソコン通信の頃には、狭い世界が故に起きていた起き […]

続きを読む

2014年9月13日 07:43
Web系

イベントと勉強会とコミュニティの間

以下、ただの日記です。誰かに何かを伝えたいと思ってる記事ではないので、期待をしないでください。 以下の話題。ど […]

続きを読む

2014年9月9日 06:32
会社活動

「Webディレクター」という肩書とその役割

先日、WebSigの10周年イベントの検討会議の場で、Webディレクターとは?というの話になった。 昔よく言わ […]

続きを読む

12次へ >

ShopCard.me!

世界中のお気に入りのお店を集めるiPhoneアプリ ”ShopCard.me”

アクセス解析


f-shin.net weekly traffic sources

AMN sponsor rolls

人気記事

炎上鎮火管理の基本法則

Big internet or Small internet

新着記事

ユーザーヒアリングの適用可能範囲を考えよう

どうやってエンジニアを採用するか

機械学習を学びたいWeb技術者に最適な本「Pythonによるはじめての機械学習プログラミング」の紹介

F’s Garageは、Webを中心としたビジネス&テクノロジーに関する思いつきを綴ったブログです。 詳しく見る

Profile 詳しく見る

えふしん
えふしん(fshin2000)
マストドンエフエム運営中!
BASE,Inc. CTO
株式会社想創社 代表取締役
初代モバツイ開発者
インターネットと日常の生活が融合された「何か楽しいもの」/「便利なもの」を作ることを目標に活動中。
えふしん

著書

「100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点」(ただいまkindle版320円セール中!)

Category

  • 140文字にかけないつぶやき
  • Web系
  • おっさんの生き方
  • ホームコンピューティング
  • メディアデザイン研究
  • モバイル系
  • 会社活動
  • 日常生活

Archive

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月

Link

  • 株式会社想創社
  • ショップカード・ミー
  • 株式会社BASE
  • WebSig24/7
  • エンジニアType連載:えふしんのWebサービスサバイバル術

Contact

  • Twitter(@fshin2000)
  • Facebook
  • f-shin[at]milkstand.net
Managed by Shinichi Fujikawa(@fshin2000)