F's Garage

  • このサイトについて
  • 著者・えふしんについて
  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • Mail
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年12月

2013年12月30日 01:03
ホームコンピューティング

Bluetooth、AirPlayスピーカーを探しに行き、「Bose SoundLink Mini Bluetooth ワイヤレススピーカー」を購入

今年は、MacBook Air、iPad mini、iPhone5s、会社でMacBook Proと本当にAp […]

続きを読む

2013年12月29日 03:46
Web系

Facebookの10代アクティブ率が減った=衰退説を唱えるのは妥当か?!

Facebookの10代のアクティブ率が低下したことで衰退説が叫ばれていますが、そういう考え方は果たして妥当な […]

続きを読む

2013年12月28日 13:27
モバイル系

ガラケーとスマホを両方持つ意味

Uberのブロガー記事が似たようなパターンになっていて、なんとなくステマ臭?を感じながら、それはさておき、何故 […]

続きを読む

2013年12月19日 23:58
日常生活

「恒産なくして恒心あり」は「収入も不安定であれば、安定した気持を期待するのは無理」という意味

この言葉を、いつもどこに保存しているかを忘れてしまうのでブログに書いとくわ。 「恒産なくして恒心あり、若もそれ […]

続きを読む

2013年12月19日 03:58
会社活動

エンジニアは一生下積み

いくつかの記事に、言語化できない微妙な違和感を抱いていたんだけど、なんとなく理解できたかも。 WEBデザイナー […]

続きを読む

2013年12月12日 00:29
モバイル系

MacBook Air (mid 2013) + Mavericksで、勝手にスリープが復帰したり、気がついたらバッテリーがなくなってしまう不具合

最近買ったMacBook Air (mid 2013) + Mavericksで、勝手にスリープが復帰したりバ […]

続きを読む

2013年12月8日 12:57
日常生活

マニア心の買い物 vs 金持ちのカジュアル買い物

Yahoo!shoppingにある外車のお店を見ていて、発売当時2390万円のフェラーリ550マラネロの13年 […]

続きを読む

2013年12月7日 15:33
会社活動

フリーランスや小規模事業者が消費税をちゃんと支払ってもらうべき5つの理由

フリーランスで売上が一千万円行ってなくても、起業直後だったとしても、ちゃんと消費税はいただきましょう。 理由1 […]

続きを読む

2013年12月6日 03:34
モバイル系

自分だけのお店リストを作ろう!

孤独のグルメの原作者 久住昌之さんのインタビュー記事が良い。 「孤独のグルメ」原作者が語るヒットの理由「はしゃ […]

続きを読む

2013年12月4日 09:55
会社活動

12/21 リクルート社のハッカソンイベント「ReHack」で講演いたします

今度、12/21にやるリクルートさんのにカンファレンスで講演させてもらいます。これはマッシュアップアワードとは […]

続きを読む

12次へ >

ShopCard.me!

世界中のお気に入りのお店を集めるiPhoneアプリ ”ShopCard.me”

アクセス解析


f-shin.net weekly traffic sources

AMN sponsor rolls

人気記事

炎上鎮火管理の基本法則

Big internet or Small internet

新着記事

ユーザーヒアリングの適用可能範囲を考えよう

どうやってエンジニアを採用するか

機械学習を学びたいWeb技術者に最適な本「Pythonによるはじめての機械学習プログラミング」の紹介

F’s Garageは、Webを中心としたビジネス&テクノロジーに関する思いつきを綴ったブログです。 詳しく見る

Profile 詳しく見る

えふしん
えふしん(fshin2000)
マストドンエフエム運営中!
BASE,Inc. CTO
株式会社想創社 代表取締役
初代モバツイ開発者
インターネットと日常の生活が融合された「何か楽しいもの」/「便利なもの」を作ることを目標に活動中。
えふしん

著書

「100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点」(ただいまkindle版320円セール中!)

Category

  • 140文字にかけないつぶやき
  • Web系
  • おっさんの生き方
  • ホームコンピューティング
  • メディアデザイン研究
  • モバイル系
  • 会社活動
  • 日常生活

Archive

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月

Link

  • 株式会社想創社
  • ショップカード・ミー
  • 株式会社BASE
  • WebSig24/7
  • エンジニアType連載:えふしんのWebサービスサバイバル術

Contact

  • Twitter(@fshin2000)
  • Facebook
  • f-shin[at]milkstand.net
Managed by Shinichi Fujikawa(@fshin2000)